お問い合わせ
小さな仕事を1つ1つ積み重ねることで、大きなステップにつなげたい。技術営業部 技術営業科/伊丹 和也(2008年入社)
小さな仕事を1つ1つ積み重ねることで、大きなステップにつなげたい。技術営業部 技術営業科/伊丹 和也(2008年入社)

現在の仕事内容について

下水道の管路やマンホールの設計をしています。一口に管路といっても、材質・形状・管の厚さ・サイズなど種類がいろいろあります。また、強度が上がるほど値段も高くなるので、予算との兼ね合いも考えてベストなものを選定する必要があります。

また、近年増加している自然災害や大雪を考慮した設計もあります。耐震を考えたもの、雨対策として内側からの水圧に耐えられるよう強度を上げたもの、4〜5メートルの豪雪地帯には雪の重みで管が壊れないようにするための設計もあります。それぞれの状況や地域に応じて設計条件を変えていく。そこに私たち担当者の技術や知識が求められます。

仕事のやりがい・喜び

下水管は普段外から見ることはできませんが、「見えないところで当たり前の生活を支えるもの」を作る仕事に大きな意義を感じています。私は2004年の新潟・福島豪雨と中越地震、そして2007年の中越沖地震と、自然災害が立て続けに起きた時に学生時代を過ごしました。その経験から、地域の当たり前の暮らしを支える仕事をしたいと考え、コンクリートや土木関係に強みのあるこの会社を選びました。新潟県内はもちろん、営業所のある東北、北信越、関東エリアの仕事もあります。そういった広い地域の仕事ができることも仕事のやりがい・喜びです。

仕事の難しさ・学んだこと

私は入社して最初は道路や水路の製品設計、その後は営業の仕事も経験しました。ですから下水管設計のキャリアはまだ1年半ほど。正直に言うとまだまだ覚えることが多く、上司に聞きながらノウハウを蓄積している最中です。今は一般的な条件での管路設計をメインに担当していますが、少しずつ自然災害を考慮する案件なども担当していきたいです。

まずは目の前の仕事を丁寧に・正確にこなす、その積み重ねがステップアップへの確かな道だと思って頑張っています。

社風・職場の雰囲気について

当社の雰囲気を一言で表現するなら「助け合いのある職場」でしょうか。ギスギスしたところがなく、仕事を多く抱えて困っている人がいたら、積極的に声を掛け合いサポートする方針で全員が動いています。ただの「仲良し」とはちょっと違う、お互い尊重し合いながら和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。

今後の目標

近い目標では、下水管の設計に必要な知識を幅広く身につけることです。勉強の一貫として今は資格取得にも力を入れています。コンクリート技士や土木施工管理技士1級の資格を取得し、仕事に活かしていきたいですね。

それと長期的な目標になりますが、新製品の開発業務にも携わってみたいです。与えられたテーマに基づいて新製品を開発するのですが、厳しい試験をいくつもクリアしなければならないので簡単ではありません。会社全体でも1年に1点できるかどうかという狭き門ですが、もしカタログに載るような製品を開発できたら嬉しいでしょうね。

「社員の一体感」が藤村ヒューム管の強みであり原動力です。基礎地盤営業部 新潟営業所/営業係長 草住 光紀(1996年)
「社員の一体感」が藤村ヒューム管の強みであり原動力です。基礎地盤営業部 新潟営業所/営業係長 草住 光紀(1996年)

現在の仕事内容について

当社のコンクリートパイルを使っていただけるよう、設計事務所や建設会社に対する営業活動を行っています。業界新聞をチェックし、「次にこういう計画が動きそうだ」という情報をつかんだ上で営業に行くこともあります。

一般的には「仕事を取ってきてお金の管理をする」というのが営業のイメージかもしれません。しかし当社の場合はそれだけではありません。社内の設計担当や工場とのやりとり、施工現場の管理も私たち営業の仕事。ですから「設計・工場・施工現場」をつなぐコミュニケーション能力が必要になります。仕事をスムーズに進めるために、様々な部署、会社、人との間を行き来し全体をコントロールしていくのが当社の営業なんです。

仕事のやりがい・喜び

私は人と話すことが好きなので、お客様との話を上手く進めて仕事を受注できた時が一番嬉しいですね。また、他社との競合で「藤村クレストの製品が優れていたから」という理由で採用されると、喜びと同時に誇らしい気持ちになります。

心に残っている仕事のエピソード

今までの仕事で印象に残っているのは、イオン新潟南のコンクリートパイルの案件です。行ったことがある方は分かると思いますが、広大な敷地なので携わる人の数も機械の台数もケタ違いに多かったんです。施工業者も複数いましたから、それらを調整しながら工事を進めるのに苦労しましたね。それまでの仕事で一番難しかったですが、その分「よくやったな」という感慨も深かった大型案件です。

社風・求める人物像

どこの会社もそうだと思いますが、営業は売上目標のプレッシャーがあり、決して楽な仕事ではありません。しかし当社には経験豊富な先輩が多く、厚いサポート体制があります。若い皆さんにとっては思いきり挑戦できる理想的な環境ではないでしょうか。。

若手社員に求めるのは「元気さ」です。元気で明るい若手社員は皆から好かれます。社歴の長い社員ほど、新人に何を教えたらいいか分からないものです。何でも質問してもらった方が、こちらも教えやすいですしね

会社の強み・今後のビジョン

当社の強みは社員の「一体感」です。営業・設計・工場まで含めた一貫生産体制があり、気持ちの面でも「営業が力を尽くして仕事を取ってきたから、設計も工場も頑張って期待に応えよう」というチームワークがあります。

私自身の目標は、そんな会社の強みを活かしてさらに仕事を獲得することです。建設業界全体が人手不足と言われていますが、基礎地盤や下水施設といった身近な安全を担う仕事に使命感と誇りを持ち、若い皆さんと一緒に頑張りたいですね。

採用情報

マイナビ2022